• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LAB

癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LAB

癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LABの公式HP

  • HAPPY LIFE LABについて知りたい方へ
    • ミッション
    • プロフィール
    • HAPPY LIFE LAB利用に関する注意事項
  • HAPPY LIFE LAB SESSION
    • HAPPY LIFE LAB SESSIONが選ばれる理由
    • HAPPY LIFE LAB SESSIONとは?
    • HAPPY LIFE LAB SESSION“自己実現コース”
    • オープンチャットfor HAPPY LIFE LAB SESSION
  • 各種セミナー・ワークショップ
    • HAPPY LIFE LAB SESSION セラピスト養成講座
  • もっと才能を発揮するためのヒント
    • 『本来の自分らしい健やかな在り方』で自己実現!!
    • 「整えるべきは、心や身体だけじゃない」
    • 「なぜ頑張っているのに、うまくいかないの?」
    • 空回りから卒業して、望む未来にスルッと進むには?
  • お客様の声
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

職業&進路選択に役立つ!自分のしたいことを見つける方法とは?

Home » HAPPY LIFE LAB セッション » 職業&進路選択に役立つ!自分のしたいことを見つける方法とは?
2024-02-16 Category: HAPPY LIFE LAB セッション, HAPPY LIFE LABオンラインセッション, 子どもの心身の健康を取り戻すためのハピラボセッション, 新着情報, 顕在意識と潜在意識, 自己実現, 癒し

自分が何をしたいのか?自分に何が合うのか?と悩んでいませんか?
仕事をどうするか?何をするか?
今の仕事は自分に合っているのか?
自分のしたいことが何か?
自分に出来ることは何か?
いくつかしたいことがあって迷う…
学生であれば、進路で迷うこともあるでしょう。

ここで、迷っているあなたに質問です。

~仮に宝くじで2億円当たったとします。それでもそれをしますか?~

答えが「YES」なら、お金や体裁など全く関係なく、自分が本当に望んでいることでしょう。
答えが「NO」なら、それは自分の本当の望みじゃなく、別の基準で良いと思っていることでしょう。

人は誰でも本来、自分の望みに純粋なはずです。
でも、生きていくうちにいろんな経験から価値観や信念を持つことによって、自分の望みが埋もれてしまうことがあります。だから迷いが生じるのです。

~自分の望みが埋もれてしまう価値観や信念とは?~

・公務員は保証も手厚く、安定しているからいい。
・医師、議員、弁護士などは高給取りで地位も高い。
・介護士は低賃金で、身体の負担が大きい。など

このように何らかの価値観や信念を持っていると「2億円あるなら、何もしない。したくない。」と答える人がいます。それは、自分の本当の望みを妨げる価値観や信念を持っているのかもしれません。それにより、「どうせムリ、ダメ。今更…」などと自分の本当の望みを除外してしまうのです。
この他に「何らかの理由で疲れていて、やる気が起こらない」なども考えられますが…

~今、しようとしていることをしている未来の自分は幸せになっていますか?~

今後、定年退職の年齢がどんどん上がっていくと思われるので「50年くらい働く」ことになるかも。

毎日8時間、自分が本当に望む仕事をすることを想像してみてください。
次に、したいこととは違う仕事をすることを想像してみてください。

想像してみてどうですか?

一般的には、「自分の望むことなら、自ら研鑽を積んだり、他では嫌なことも頑張れる」。一方で、「したいこととは違うことなら、意欲がなく、とりあえずやる」と感じになりやすい傾向にあります。

~職業に上も下もない~

どの職業も誰かにとって必要だから存在するもの。ニーズがあるから、仕事として存続しているのであって、本来はどの職業が偉いとかすごいということはないのです。

~好きこそものの上手なれ~

私が出会った学校で働く凄腕栄養士。

その志とは…
「みんなの笑顔がみたい」
「美味しいとたくさん食べてほしい」
「いろんな家庭があるので、学校の給食だけでも健康維持につながれば…」
「給食を食べたいことが学校に来る動機の一つになれば…」

さらに「好きでしている!!」と休日にも研究を重ねて試作も。

その結果、給食費は同じなのに、その方の献立は子どもにも教職員にも大人気!!ボリュームもあり、大好評でした。

その方は、私の中ではスーパー栄養士!!(笑)
どんな職種でも「好きでしている!!」ことが物凄い力を発揮するんだと改めて気づかされました。

このように「本当に心からしたいことをすること」に勝るものはないのです。

自分を活かし、人の役にも立てる!!本当に素晴らしいことですよね?
何より、自分のしたいことをして生きられたら、自分が満たされます。
ただし、自分で生活していけるように考える必要はありますが…

~自分にとって大切なことは何ですか?~

社会や周りの人の価値観や信念、職業観はどうであれ、自分はどう生きていきたいですか?
それを基準にした自分なりの価値観や信念、職業観で生きることを選択したなら、きっと自分が満たされるはず。

最後にもう一度、問います…
「仮に宝くじで2億円当たったなら、あなたが今、していること(選択しようとしていること)はしていますか?」

ハピラボは一人一人がそれぞれに望むことをしながら、生き生きと本来持つ力を発揮することを応援しています。

なお、ハピラボでは、潜在意識を活用し、不要な価値観や信念、職業観のない「本来の健全で最適な在り方を見出し、その在り方に戻すこと」によって、本来持つ力を自然に発揮され、望み通りになっていくパーソナルセッションでサポートを行っています。

興味がある方は、気軽にお問い合わせください。

Previous Post:バセドウ病からの回復(*^^)v
Next Post:怪我、事故、トラブルが起こるのはなぜ??

Sidebar

最近の投稿

苦痛だった身体症状を✨+しっかり構えて落ち着いていられるようになった💕

様々な領域の不調を根源から解消し、望みを叶えよう💛IN TOKYO&OSAKA

不快な気持ちは、本来持たずに済むって知っていますか?

人間関係に密かに影響しているものとは?

悩ましい身体症状を根本から解消!!

Menu

Home

HAPPY LIFE LAB SESSIONが選ばれる理由

ミッション

プロフィール

お客様の声

よくある質問

アクセス

HAPPY LIFE LAB利用に関する注意事項

ご予約・お問い合わせ

キャンセルポリシー

プライバシーポリシー

Blog

サイトマップ

Session Menu

HAPPY LIFE LAB SESSIONとは?

HAPPY LIFE LAB SESSION“自己実現コース”

Copyright © 2025 · 癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LAB · All Rights Reserved