• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LAB

癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LAB

癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LABの公式HP

  • HAPPY LIFE LABについて知りたい方へ
    • ミッション
    • プロフィール
    • HAPPY LIFE LAB利用に関する注意事項
  • HAPPY LIFE LAB SESSION
    • HAPPY LIFE LAB SESSIONが選ばれる理由
    • HAPPY LIFE LAB SESSIONとは?
    • HAPPY LIFE LAB SESSION“自己実現コース”
    • オープンチャットfor HAPPY LIFE LAB SESSION
  • 各種セミナー・ワークショップ
    • HAPPY LIFE LAB SESSION セラピスト養成講座
  • もっと才能を発揮するためのヒント
    • 『本来の自分らしい健やかな在り方』で自己実現!!
    • 「整えるべきは、心や身体だけじゃない」
    • 「なぜ頑張っているのに、うまくいかないの?」
    • 空回りから卒業して、望む未来にスルッと進むには?
  • お客様の声
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

「こんなもの」と諦めで生きてきたお客様のお話

Home » HAPPY LIFE LAB セッション » 「こんなもの」と諦めで生きてきたお客様のお話
2024-10-14 Category: HAPPY LIFE LAB セッション, HAPPY LIFE LABオンラインセッション, 子どものためのHAPPY LIFE LABセッション, 出張HAPPY LIFE LAB SESSION, 新着情報, 自己実現, 癒し, お客様の声

人間関係、仕事などあらゆる不快なことに対して「まあ、こんなもんだよね~」というお客様(Aさん)のお話。

これまで諦めて、自分がなんとかするしかないで生きてきた。
そして、なんとかできてしまうAさんは他の人の分も背負ってしまう…

そして口癖のように繰り返される言葉。
「こんなもの」と諦めるのはいつから始まったのだろう?
Aさんは昔からという感覚はあるけど、いつからかわからない。

すると「髪を一つ縛りに結んだ小さな女の子が斜め上を眺めている」の映像がみえたセラピスト。
Aさんに話によると「母がいつも二つ縛りにしてくれていたが、母が結べない時に自分で結んでいたというのがその一つ縛りだ」と。

Aさんには6歳下に妹がいて、母がその妹のことで精一杯だった。さらに一つのことにのめり込む母。そのため、Aさんは妹が小さいし、「こんなもの」と思い、一人、外で遊んでいた。すると近所の人が遊んでくれたので楽しかったという。

そこへ、お客様と一体となっているセラピストに情報が入ってきた。「状況がわかっていたので仕方がないこと、こんなものと諦めざるを得なかった。でも、寂しいし、悲しかった」と。

Aさんにそれを伝えると、これまで蓋をしていた「構ってもらえず、本当に寂しいし、悲しかった。母の手が必要だったのに…。近所の人との遊びでは満たされなかった」という思いが溢れ出し、涙が…

母はきっと精一杯だったのでしょう…
でも、当時のAさんは自分の母以外は知らないから、それが当たり前だという認識。

しかし、現実には母としての関わり方は様々。
例えば、すぐには対応できない場合、「○○の後にするから待っててね」
対応が出来ない場合「○○(子どもの要求)したいけど、お母さん、疲れちゃってて、今日はお父さんにしてもらってくれる?(自分でしてくれる?)」
待っててくれたり、協力してくれた子どもには「待っててくれてありがとね」「協力してくれてありがとね」
といったような対応をしてもらえてたなら、どうでしょう?
大事なのは要求を満たすことではない。満たせないことだってある。そんな時、どう対応するかが大事。

今のAさんにはそれがわかる。
もしもこのような対応をしてもらえていたなら、きっと「こんなもの」と諦めることはなかったことでしょう…
そこで、幼少期のAさんを癒し、「こんなもの」という諦めで生きることを手放しました。
するとAさんは天真爛漫でのびのびしていて、必要な時に協力を求め、余裕がある本来の在り方へと変化。
さらに上半身も軽くなるなど、身体的な改善も感じられるように。

このように自由になり、身軽になったAさん。
誰でも「こんなもの」と諦めで生きることを手放し、本来の在り方を取り戻すことが可能です。

「こんなもの」と諦めで生きることを手放した時、あなたはどう在るのでしょう?
そして、どんな毎日を過ごしているでしょうか?

ハピラボでは「こんなもの」と諦めで生きることから解放するサポートをしています。
あなたも「こんなもの」と諦めで生きるのはお終いにし、望みを叶えていきませんか?

Previous Post:『人から雑に扱われる』というお客様のお話
Next Post:子どもも自分も大事にする関わり方💗 ~子どもの要求に応えられなくても、お互いに心地良く過ごせる方法とは!?~

Sidebar

最近の投稿

苦痛だった身体症状を✨+しっかり構えて落ち着いていられるようになった💕

様々な領域の不調を根源から解消し、望みを叶えよう💛IN TOKYO&OSAKA

不快な気持ちは、本来持たずに済むって知っていますか?

人間関係に密かに影響しているものとは?

悩ましい身体症状を根本から解消!!

Menu

Home

HAPPY LIFE LAB SESSIONが選ばれる理由

ミッション

プロフィール

お客様の声

よくある質問

アクセス

HAPPY LIFE LAB利用に関する注意事項

ご予約・お問い合わせ

キャンセルポリシー

プライバシーポリシー

Blog

サイトマップ

Session Menu

HAPPY LIFE LAB SESSIONとは?

HAPPY LIFE LAB SESSION“自己実現コース”

Copyright © 2025 · 癒しと自己実現の広場 HAPPY LIFE LAB · All Rights Reserved